引っ越しレポート投稿ガイド

ホーム > 引っ越し > 引っ越しレポート投稿ガイド
Twitterでつぶやく

引っ越しレポート投稿ガイド

引っ越しレポートは、あなたの引っ越し業者に関するレポートをデータベース上に記録し、それらをインターネット上に公開することで、あなたの友達や他のユーザが引っ越し業者を選ぶ際に、役立つ引っ越しガイドとして活用していただくことを目的としています。

レポート投稿時の注意

レポートコメントは「他の人が読んで参考になる」よう、できるだけ具体的な記述でお願いいたします。

こんな投稿は削除対象となります。

具体性がない

内容に具体性がない場合

具体性がないレポートは削除対象となります。ご了承ください。

一文のみでの端的な表現の内容

「普通」「可もなく不可もなく」などレポート内容としては具体性がなく、他のユーザーが見ても良し悪しの判断もできない内容

引っ越し作業自体のレポートではなく、予算に関しても具体的でない内容

個人情報が含まれている

個人情報の掲載

個人情報を特定できるレポートは削除対象となります。

誹謗中傷が含まれている

誹謗中傷コメント

根拠のない嫌がらせや悪口など中傷的なレポートは削除対象となります。

引っ越しレポートはあくまでも個人の主観的感想を共有する場であり、他人のレポートを批判する場ではありませんので、レポートや、評判において、特定、不特定に関わらず、他のレポーター、ユーザーに対して非難・中傷・嘲笑することはご遠慮下さい。

コメントが不足している

コメント不足

50文字以上の入力であったとしても、具体性がなく、空白などでデータを 埋めているレポートは削除対象となります。

内容の確認が困難

内容の確認が困難なレポート

引っ越しレポートはあくまでも個人の感想を共有するサイトです。事実関係の確認が困難で、かつ引っ越し業者へ悪影響を及ぼす事象の書き込みはご遠慮ください。

クレームやトラブルなど

引っ越し業者への個人的なクレーム、及びトラブル、支払いに関するコメント

引っ越しレポートは告発の場ではありません。引っ越し業者への個人的なクレーム、及びトラブル、支払いに関する内容はご遠慮ください。

法令違反など

法令に反する、または犯罪行為・重大な危険行為・迷惑行為に結びつくコメント

法令に反するもの、または犯罪行為に結びつく、あるいは助長する書込みは禁止です。

プライバシーの侵害

プライバシーの侵害にあたるコメント

他人に知られたくない経歴の暴露はプライバシーの侵害に該当する可能性がありますので、そのような表現は避けてコメントしてください。

知的財産権の侵害

著作権等の知的財産権の侵害にあたるコメント

雑誌、書籍等から引用する場合は、引用部分とレポートとを明確に区別し、出典(雑誌は掲載号、書籍は出版社、著者等)を明記の上、引用するようにして下さい。ただし、当該引用が著作権法等の各種法令を侵害していないかについては、ユーザー自身の判断で行っていただくことになります。価格.comでは一切責任を負いませんので、予めご了承下さい。

また、他の引っ越しサイト、ブログなどの画像を、許可なく使用することは著作権侵害に該当する可能性があるので、ご注意ください。

衛生管理面のクレーム

衛生管理面のクレーム

害虫の存在等の衛生面に関するクレームは、事実関係の確認が難しい上、引越事業者に大きな損害を与える可能性がありますので、投稿はご遠慮ください。衛生面に関する問題は、保健所等のしかるべき当局にご連絡ください。

ユーザーレポートの投稿により対価を受け取る事を目的としたレポートの投稿を禁止します

レポートの投稿により対価を受け取る事を目的としたレポートの投稿を禁止します

引越事業者関係者よりレポートの投稿を行なう事で金品またはそれに相当するサービスを受けることを目的としたレポートの投稿は禁止しております。

発覚した場合には、該当のレポートを即刻削除し、しかるべき処置を行う場合がございます。

引越事業者関係者が関係引越事業者へレポートを投稿することを禁止します

引越事業者関係者が関係引越事業者へレポートを投稿することを禁止します

ユーザーが実際に引っ越しをした際の主観的な感想・意見を投稿するレポートサイトです。そのため、引越事業者関係者の方が関係引越事業者にレポートを投稿することを禁止しています。

該当のレポートを発見した場合には削除します。また、価格.com側で引越事業者関係者からのレポートと判断した場合にも、削除する場合がございます。

トラブルがあった引越事業者へのレポートの投稿はご遠慮ください

トラブルがあった引越事業者へのレポートの投稿はご遠慮ください

トラブルがあった引越事業者に対しては、公正な判断が難しいと思われますので、レポートの投稿自体を禁止しております。そのため、引越事業者から「○○というトラブルがあった方のレポートである。」との指摘を受けた場合には、該当のレポートを削除する場合がございます。

その他

その他

以下のような場合においても、削除対象となります。

  • 引っ越し業者と直接関係ない文章が大半をしめるようなもの
  • 過度な伏せ字や隠語の使用により文意が伝わりにくいもの
  • 複数行にわたるアスキーアートにより、環境によって正しく表示されない可能性があるもの
  • 英語以外の外国語でのレポート、また日本語訳を伴わない英語でのレポート
原本保持のお願い

上記に該当する場合、または価格.comが不適当と判断した場合、予告なく削除する場合がありますので、 レポート・画像の原本はご自身で保持するようお願いいたします。

このページの先頭へ

  • ※ 掲載している商品やサービス等の情報は、各事業者から提供を受けた情報または各事業者のウェブサイト等にて公開されている特定時点の情報をもとに作成したものです。